2010年11月22日(月)雨
今日は”いい夫婦の日”だそうです。
結婚して1〇年早い物だな〜と感慨深い藤田です。
ブログランキング参加中です。
目指せ100位以内!
さて、先日の土曜日に11月の浜松大家塾が、浜松青少年の家で開催されました。

テーマは
1:バスリメイクでコストダウン&満室経営
ホームリメイク中日本さんにお話していただきました。
2:ネットと大家さんとのかかわり方
いつもお世話になっているスリーカウントさんにお話いただきました。
バスリメイクですが、今までも有った施工ですが、実際に施工方法や
仕上がり後の写真などを見れたので、大変参考になりました。
中古アパートを購入したときに、頭を悩ませる水廻りの問題ですよね。
賃貸では、6割以上の方がお風呂に不満が有るとか・・・。
お風呂の改修時に、コストを下げれる方法として有効ではないでしょうか。

皆さん、サンプルに興味津々です(^^♪
藤田としてもどこかの物件で試してみたく感じました。
次にスリーカウントさんです。

これからの大家業における、ネットでの情報発信の重要性を、熱く語っていただきました。
ネットに関して、苦手意識のある方も 多いのですが(藤田も・・・(^^ゞ)
今後は、こちらから情報発信を伴って、入居活動も必要になるというお話で、
ネットの利用方法からして考えさせられました。
両講義とも皆さん真剣で、質問も飛び交って充実した物になったと思います。
この様に、勉強がてら仲間を作るのは面白いですよ!
色々相談しあって、楽しんでいます。
いつでもご参加ください。