2010年10月4日(月)雨
久しぶりに東京に行ったら、思ったより歩き回ったらしく
足の衰えを感じ、これではいかん!と思った藤田です。
何事にも、体力が無いと上手く行かないですから、頑張ろうっと(^^)v
さて、行って来ましたよ!ハッピー&リッチフェスタ2010!

会場の中の写真は、撮り忘れてしまいました(T_T)すいません。
しかし、1100人も参加する会は、不動産関係ではあまり無いスケール
では無いでしょうか?
日頃のコテツさんとけーちゃんさんの人柄&皆さんの熱意が伝わってきます!
実際、出席率も非常に良かった様に見えました!
第1部はプロの方々の対談
さくら事務所の長嶋先生
オーナーズエージェントの藤澤先生
blue studioの大島先生
FPコンサルタントの渕本先生
4人による対談&質問への返答です。
やっぱりと言う感じで、最初から長嶋先生が厳しい一言で始まりました。
4者4様でそれぞれの立場で、お話いただきましたが、皆さんさすがです。
長嶋先生の、業界全体の動きに注意する考えの深さや
藤沢先生の、詳細なマーケティングから得られる、入居者のニーズの把握
大島先生の、マーケティングまで考えたリノベについて
渕本先生の、金融機関の考え方、自身の行動に対する教え
等など、参考になりました。
中でも、やはり長嶋先生の 今後の国の政策にも注意しないと、大変な事になります!
この様な、団体で意見を言って政策を動かして行った方が良いには
妙に納得させられました。
2部は有名大家さん&投資家
競売で有名なサラリーマン大家応援団の藤山先生
お宝不動産の沢さん
元サラリーマン大家の山田さん
頭金ゼロではじめる「高速」収益不動産投資成功法の三宅さん
の4人によるディスカッションでした。
新築に関するところや、規模の大きさや拡大について、皆さんそれぞれの
考え方による火花が散って、楽しめました(^^)v
藤山先生の、周りへの影響まで考えた行動は、さすがの一言でした!
人を変える前に、自分が変われ!
正にその通りでゴザイマス<(_ _)>
個人的には、山田さんの様に、ひょうひょうと生きれれば最高!
なんですけど、藤田はまだ煩悩は捨てきれないようです。
チョット長くなりましたので、明日以降も報告させていただきます。