2010年8月10日(火)雨のち曇
今日はコンビニの給料日なので、ちゃんと出来てるはずですが、
なんとなく、そわそわしてしまう藤田です。
今日は、先日異動された部屋の確認に行ってきました。
以前の大家さんの時からの入居者さんで、色々な経緯が有るので
原状回復費用は、請求なしです。
なので、本来は立ち会うはずの退去立会いも、出席しませんでした。
結構綺麗に片付けていってくれました。
玄関を入ると収納付の廊下

オープンキッチンの有るリビング
床はコルクタイルの仕上げ。

リビングのサッシは折戸タイプで全開できます。
ちょっと広めなバルコニーに続いています。

反対側が寝室やサニタリー関係です。
収納が沢山あります。

キッチンも分譲マンション仕様のグレード
カッティングシートで化粧直しでしょうか。

問題なのはちらほら見える収納部分

藤色と言うか紫と言うかピンクと言うか難しいのですが・・・・。
ここは塗装で塗り直しでしょうね(T_T)
こうして各部を見直して、照明部分は電球を交換するために仕様を確認し
クロスなどのイメージを膨らませます。
こういう時に、基本的な工事単価を持ってると、改修金額のイメージを掴みやすく
業者さんとも打合せしやすいですよ〜(^^♪