2010年7月2日(金)曇
なんか疲れたな〜と思ったら、週末に講習を受けたのを思い出しました。
身体は正直です(^^ゞ
一週間と言う体内時計が有る事に、びっくりした藤田です。
色々考えたのですが、ちょっと頭の廻りが悪いので
物件を管理する時に、便利だった物を紹介する事にします。
第5位
ヘッジトリマー
植栽を剪定するのに便利です。
第4位
スクレーパー
金属製のへらです。ガムなんかや、
色々な部分の、汚れの掻き落しとかに使います。
第3位
電動ドライバー
先端を変えることで、ドライバーだけでなく、ドリルにもなります。
インパクトタイプがオススメです。
基本は充電タイプですが、力強さでコードタイプもありです。
第2位
コンベックス
一般的にはメジャーですかね。
寸法を測る事は、結構頻繁にあります。
ステンレス製で、5mくらいあった方が便利です。
第1位
栄えある1位は高圧洗浄器です!!
水で汚れを落とします。
一回やると病み付きです。
ケルヒャーはオプションパーツが多ので、拡張性が高くてオススメです。
このほかに、常備品としては、軍手、ガムテープ、ドライバー、くぎ抜き、カッターナイフ等です。
車で職務質問にあって、トランクから出てきたら、やばい物ばかりですよね(^^ゞ
確実にドロボーに間違われます!
以上、藤田が管理のときに、有ると便利だと思う、ツールランキングでした!